あなたの想いを
カタチにする
お手伝いを
いたします。
お客様の手元に渡る再集計を見つめる
弊社、柴田織物有限会社は、初代 柴田忠により昭和24年9月に個人創業しました。
企業の協力工場(下請け)として永年操業していましたが、2代目 柴田保美が引き継いでからは、
「自社で織っている生地が何になっているかわからない状態で、何時までやっても面白みがない」
という理由で下請けから脱却し、地元の染色・縫製の技術で様々なものを企画し物作りを行って
います。
常識を覆す技法の確立
例えば、帆布生地はもともと後染め、大量に染めることが常識とされていましたが、
発想を逆転し糸を先染めにする技法を確立することで、ストライプ、ヒッコリー柄のように
デニムに使われているようなデザインを帆布にも製織することができました。
一人ひとりのお客様に寄り添うモノづくり
私たち柴田織物有限会社は、先代からの想いを受け継ぎ、これからも一人ひとりの
お客様に寄り添った物作りを行っていきます。
是非、頭の中のアイデアをカタチにしたい。でも方法がわからない。
とお悩みの方は、まずはお気軽にご連絡ください。
私たちがあなたの想いをカタチにするお手伝いをいたします。
代表取締役
柴田 博士